経営学部

経営コミュニケーション学科

目指せる将来像

経営企画、スタートアップ、経営者、独立開業、事業承継 / バイヤー、マネージャー、プロジェクトリーダー / 戦略・人事・総務・営業部門勤務 / 商社・メーカーなどの一般企業勤務 / 中小企業診断士、経営コンサルタント、地域プロデューサー / 公務員、NPO 法人など非営利法人職員 / 税理士 / 公認会計士 / 会計・経理・財務部門勤務 など

就職率

2024年3月卒業生 99%(学科全体)

取得できる資格

日商簿記検定 / 中小企業診断士試験 / TOEIC® / TOEFL® / IELTS / ITパスポート試験 / マルチメディア検定試験 / Photoshop®クリエイター能力認定試験 / Illustrator®クリエイター能力認定試験 / マネジメント検定® / P 検( ICT プロフィシエンシー検定試験) / 秘書技能検定試験

ゼミ紹介

起業やマネジメント、財務・会計など、経営者視点の知識を磨く

1年次に企業と連携した課題解決型PBLに取り組み、2年次は各教員の専門領域を幅広く学びます。
3年次からは専門ゼミで将来の進路を意識しながら学び、表現力やプレゼンテーション力を磨きます。

  • 財務会計研究の画像

    財務会計研究

    財務会計の概念や理論を修得
    企業の会計情報や非財務会計

  • 企業と社会論研究の画像

    企業と社会論研究

    企業活動と社会の望ましい関係性
    社会をステークホルダーと捉え
    企業を考察

  • 経営管理研究の画像

    経営管理研究

    マネジメント(経営戦略)研究
    プロジェクト活動/マネジメント基礎力UP

  • 企業会計研究の画像

    企業会計研究

    経営における人事や財務などの機能を理解
    社会が求める企業のあり方を追究

特色

  • 01

    経営者の視点で考え

    マネジメントのスキルを磨く

  • 02

    第一線で活躍する経営者や企業幹部から

    実践的な経営学を学ぶ

    3年次の授業科目「経営者論」では、第一線で活躍する経営者や企業幹部、プロデューサーの方をゲスト講師に招き、グループワークを通して経営を実践的に学びます。

  • 03

    企業と連携し

    実践的なチームビルディング力を
    身につける

    株式会社サイボウズと連携し、グループワークを通じてチームビルディング力を身につけます。
    また、経営学部1年次必修科目「初年次ラボ」では、教員のラーニングアシスタントとして、自身の経験をもとに、後輩学生の学修サポートを行っています。

  • 04

    学びの成果を発表し

    表現力やプレゼンテーション力が向上

    会計分野における研究発表大会、経営や経済を学ぶ全国の大学生が競うプレゼンテーション大会のほか、学内でもゼミが部門ごとに集まり、研究・活動が活発です。

  • 05

    キャリア支援が充実

    実社会から学び、キャリアイメージをつかみます。
    インターンシップ先は教員とキャリアセンターで関係づくりをしてきた優良企業です。

    ◆主なインターンシップ先
    【IT】日本電算、【人材・広告】キイストン、【会計・税務】ランドマーク税理士法人、【専門商社】内田洋行、【小売】丸広百貨店、【製造】東和エンジニアリングなど約80社とインターンシップを提携。

    また、日商簿記検定、中小企業診断士試験、ITパスポート試験、マネジメント検定®︎、P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)、秘書技能検定試験などの資格取得支援も充実。

4年間の学び

  • 1年次

    • 本郷キャンパス

    経営の基礎となる仕組みや理論を学ぶ

    経営に必要な理論や、企業の状態を量るために必要な統計やコンピュータリテラシーなどの基本的なスキルを身につけます。

    主な授業

    ■ビジュアル・シンキング ■経営学総論 ■簿記原理基礎 ■経済学(マクロ・ミクロ)

  • 2年次

    • 本郷キャンパス

    企業が成長・発展するための理論と実践を学ぶ

    専門研究に入る前段階として「基礎ゼミ」に所属し、企業経営の知識だけでなく、フィールドワークで積極的に企業課題に取り組みます。

    主な授業

    ■経営戦略論 ■ベンチャー経営論 ■会計学(基礎・発展) ■経営分析

  • 3年次

    • 本郷キャンパス

    マネジメントや会計・財務などの実務スキルを磨く

    「専門ゼミ」で研究を深め、社会的な活動やプロジェクトで研究成果を発信するなど、経営者視点の社会的実践力を磨きます。

    主な授業

    ■経営者論 ■行動経済学 ■財務会計(基礎・発展) ■専門演習

  • 4年次

    • 本郷キャンパス

    卒業研究で学びを総まとめ

    3年次からの専門レベルを引き上げ、卒業研究に取り組みます。
    これまでの実践経験をアピールし、就職活動を進めます。

    主な授業

    ■イノベーション・マネジメント ■税法(所得税・法人税) ■ソーシャル・マネジメント ■専門演習(卒業研究)

先輩の時間割

  • 経営コミュニケーション学科 1年
    堀江 花音

    1年次の必修科目「初年次ラボ」では、企業が抱える経営課題の解決に向けた提案を行いました。
    また、キャリアリーダー委員会に所属し、大学のOB・OGが勤める企業への訪問やキャリアイメージを深めるワークショップの開催などの企画運営に携わっています。

    カリキュラム表を見る
    先輩の時間割

    ※ 時間割は当時のものです。次年度は変更になる場合があります。

関連ムービー

    【大学生活密着レポート】経営学部 篇 (自分探ししてみました)

    【釜石スタディケーション】きっと人生の自信になる

    経営学部 学生インタビュー①(財務会計ゼミ4年)

    経営学部 学生インタビュー②(財務会計ゼミ4年)

    【経営学部 研究内容紹介】経営コミュニケーション学科 平田 先生『スタートアップ企業や起業家の目線で考える経営学』

    【経営学部 研究内容紹介】経営コミュニケーション学科 髙橋 先生『経営分析は企業の健康診断』

  • 【大学生活密着レポート】経営学部 篇 (自分探ししてみました)

  • 【釜石スタディケーション】きっと人生の自信になる

  • 経営学部 学生インタビュー①(財務会計ゼミ4年)

  • 経営学部 学生インタビュー②(財務会計ゼミ4年)

  • 【経営学部 研究内容紹介】経営コミュニケーション学科 平田 先生『スタートアップ企業や起業家の目線で考える経営学』

  • 【経営学部 研究内容紹介】経営コミュニケーション学科 髙橋 先生『経営分析は企業の健康診断』