人間学部
児童発達学科
保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の3つの免許・資格を同時取得が可能!
目指せる将来像
公立保育所保育士 / 幼稚園教諭 / 小学校教諭 など
就職率
2024年3月卒業生 98.9%(学科全体)
取得できる資格
保育士資格 / 幼稚園教諭一種免許状 / 小学校教諭一種免許状 など
特色
-
01
「子ども」と「英語」を学ぶ
国際こどもコース
保育や教育の現場でも様々な国籍の子どもや保護者と接する機会が多くなっており、異文化を理解し、英語コミュニケーション力を持つ保育者・教育者が社会から求められています。
国際こどもコースでは、保育士資格や幼稚園教諭等を目指し、コース必修の科目以外でも幼児英語指導法等の指導法を履修。国内外の学校現場で英語を教えることに強みを持った保育者・教育者を目指します。 -
02
多様性を理解して尊重できる人になる
「ダイバーシティ学習」
多様性の理解は保育者・教育者には欠かせない資質。本学の建学の精神「自立と共生」に基づく「人間共生論」など、複数の科目に「多様性(ダイバーシティ)学習」を反映しています。
-
03
子どもの能力を引き出す立場になる
「エンパワーメント教育」
エンパワーメントとは、潜在能力を引き出すこと。教員は常にこれを心がけており、学生自身が引き出してもらう経験をすることで、次は自分が他者の力を引き出せるようになるはずです。
-
04
学びを即実践できる環境
子育て支援施設「ふらっと文京」や併設幼稚園
キャンパス内に幼稚園や子育て支援施設「ふらっと文京」を併設しています。1年次から併設幼稚園でのボランティア活動に参加できます。年間を通して園児と関わることができるので、講義や実習で身につけたスキルを発揮したり、担任の先生としての心構えを養いながら、知識の定着を促します。
-
05
目指す進路に向けた
サポート体制
公務員として保育士・幼稚園教諭を目指す学生向けの対策講座や小学校教諭を目指す学生向けの対策講座・学習サポートなどを用意。小学校教諭を目指す学生を支援する「教職課程センター」をはじめ、担当部署と教員が連携し、学生をサポートしています。近年では小学校教諭の採用実績も高まっています。
4年間の学び
-
1年次
- ふじみ野キャンパス
保育・教育の基礎を学ぶ
専門分野に触れ、保育や教育を考察。
社会人としての資質を身につける「実習基礎演習」で、早期から将来を意識して学びます。主な授業
■基礎演習 ■実習基礎演習 ■保育内容総論
-
2年次
- ふじみ野キャンパス
後期から実習がスタート
免許・資格取得に必要な教職科目や保育科目を履修します。
併設幼稚園での「幼稚園実習」を行い、子どもへの理解を深めます。主な授業
■教育実習Ⅰ ■保育内容の指導法
実習
□幼稚園実習(後期) …… 1週間
-
3年次
- ふじみ野キャンパス
3つの実習で実践力をアップ
3年次の実習では指導案から自分で作成し、実践力を高めます。
公立保育園の保育士を目指す学生向けの対策講座もはじまります。主な授業
■保育専門演習ⅠーA / ⅠーB
実習
□幼稚園または小学校教育実習(9月頃) …… 3~4週間
□施設実習(6~11月のうち) …… 10~12日間
□保育所実習(2月頃) …… 10~12日間 -
4年次
- ふじみ野キャンパス
強みをさらに磨き、希望する進路を確定
保育者・教育者になるための集大成の1年。
保育や授業を担当する責任実習を行い、希望する進路への就職活動も進めます。主な授業
■総合表現特講Ⅰ / Ⅱ ■教職実践演習(幼・小)
実習
□保育所または施設実習(前期) …… 10~12日間