データで見るBGU
ムービー
公式SNS
資料請求
アクセス
検索する
進学イベント
入試情報
学部・学科
グローバル
学生生活
就職・支援
大学基本情報
全学統一選抜は「2科目」、一般選抜は「2科目」もしくは「3科目」で受験できます。得意な科目で受験することが可能です。
全学部において英語外部試験のスコアを利用(英語科目の得点に換算)することができます。 英語外部試験による得点と入試当日の「英語」試験の得点のうち、より高得点のものを合否判定に採用します。
文京学院大学なら、費用や日数を抑えながら効率的に合格を狙える出願プランがあります。
全学統一 一般選抜
一度の出願で検定料が割引に!受験スケジュールに合わせて最大4日間、試験日を自由に組み合わせることができます。
「セレクト出願」なら一度に出願すれば…
4日間試験を受けても、検定料は50,000円!
※学部に関係なく同一年度の再出願の検定料は10,000円となります。
共通テスト利用選抜
下記の組み合わせで出願すれば、検定料がお得に! 一度の出願で合格のチャンスも広がります。
大学入学共通テスト利用選抜 セットパターン
1回の受験で検定料の追加なしで、第2志望学部・学科・専攻に出願できます。 ※学部・学科により条件が異なります。詳しくは「2025年度 学生募集要項」をご確認ください。
全学部、同一日程(1/28)に実施する入試です。英語+1科目(学科により異なる)の「2科目」で判定します。
※保健医療技術学部は2科目+面接で判定します。
全学部、1/28(火)に試験を実施。1月中に入試が受けられるので、受験計画が戦略的に立てられます。
合格者の中から、成績優秀な方には返還の必要がない3タイプのスカラシップ(奨学金)を給付します。
詳しくは「2025年度 学生募集要項」9ページをご確認ください。
全学統一選抜なら合格後、学納金の分割納入が可能。他大学と併願しやすく、また入学をじっくり検討して手続きできます。
全国6会場で実施します。
本郷キャンパス(東京会場)・仙台・大宮・横浜・長野・静岡
本郷キャンパス(東京会場)・仙台・長野
「英語重視型」外国語学部
一般選抜Ⅰ期A日程・Ⅱ期・Ⅲ期では、英語の配点が高い「英語重視型」で受験できます。
「得意科目重視型」外国語学部経営学部人間学部
一般選抜Ⅰ期B日程では、受験した2科目のうち高得点の科目を2倍に換算し、判定します。
得意な2科目選択+面接保健医療技術学部
得意な2科目選択+面接で受験可能。科目を絞った入試対策で合格を狙えます。
「2科目型」と「3科目型」の選択が可能。また同時出願も可能です。
外国語学部経営学部人間学部※保健医療技術学部は3科目型のみ
最大7学科・専攻に同時出願でき、検定料の追加はありません。(※検定料は15,000円)
外国語学部経営学部人間学部※保健医療技術学部では学部内の併願はできません。
出願期間の異なる種別・科目型を組み合わせることで割引になり、合格のチャンスが広がる「セット出願」もあります。
活動や委員会、ボランティア活動など今まで取り組んできたことや学ぶ力、意欲、知識と技術、考えて判断する力などを総合的に評価します。
学習成績の状況(評定平均)基準はありません。
選考方法
9月総合型選抜
10月総合型選抜
12月総合型選抜
GCI10月総合型選抜
GCI12月総合型選抜
2月総合型選抜
公募制学校推薦型選抜(専願制)
併願制学校推薦型選抜
GCI公募制学校推薦型選抜
全学統一選抜
一般選抜Ⅰ期
一般選抜Ⅱ期
一般選抜III期
大学入学共通テスト利用選抜Ⅰ期
大学入学共通テスト利用選抜Ⅱ期
大学入学共通テスト利用選抜Ⅲ期
こちらから