出願の流れ
本学の入学試験は、すべてインターネット出願です。
- 総合型選抜
- GCI 総合型選抜
- 学校推薦型選抜(専願制・併願制)
- 全学統一選抜
- 一般選抜
- 大学入学共通テスト利用選抜
- 帰国生徒選抜
- 社会人選抜
- 外国人留学生選抜
(GCI外国人留学生選抜) - 一般編入学選抜
インターネット出願の便利な3つのポイント
-
いつでも出願手続きが可能!
インターネットに接続されたPCやスマートフォン、タブレットなどがあれば、いつでも、どこからでも出願情報の入力ができます!
-
入力ミスを事前防止!
自動チェック機能で記入もれや入力ミスを事前に防止。書き損じもなく、安心して出願できます!
-
24時間支払い可能!
検定料は24時間支払い可能。 忙しい時期でも時間に余裕を持てます!
インターネット出願の流れ
受験票印刷 |
提出書類を本学で確認後に、受験票PDFをダウンロードしていただきます。
インターネット出願登録時に登録したユーザーIDとパスワードを忘れないようにしてください。
各入試の出願期間終了後、受験票ダウンロードが可能になりましたら、出願時に登録いただいたメールアドレスに通知メールを送信します。
※万一、試験日の2日前になっても通知メールが届かない場合は、必ず各キャンパスの入試グループまでお問い合わせください。

インターネット出願サイトにアクセス
受験票PDFダウンロード通知メールを受け取ったら、インターネット出願サイトのトップ画面右下にある「ユーザー登録済の受験生用」欄に、出願登録時に登録した「ユーザーID」と「パスワード」を入力し、「出願状況確認」ボタンをクリックしてログインしてください。

受験番号を確認
出願登録した日時を確認し、出願受付番号欄に記載されている、「出願受付番号」をクリックして出願状況詳細を表示し、受験番号欄に記載されている受験番号を確認してください。

受験票を印刷
出願状況詳細に表示されている受験番号欄の右側にある「印刷」ボタンをクリックし、受験票PDFをダウンロードします。
ダウンロードした受験票PDFは、確実にA4サイズの用紙に印刷し、試験当日に持参してください。