外国語学部英語コミュニケーション学科

国際教養
コミュニケーション専攻

ゼミ特集!

ドラマとシネマのコミュニケーション研究(桑子順子先生)

ドラマ(演劇を中心とする)とシネマ(英語で製作された映画)におけるコミュニケーションについて、メディアごとの違いを考察します。

情報を収集し、分析方法を学び 、論文をまとめ、メディア・リテラシーを身につけながら、プレゼンテーションスキルやコミュニケーションスキルを向上させます。

 

ジェンダーと開発・国際開発研究(甲斐田きよみ先生)

在留ネパール人やネパールで活動するNGOとの交流を通じ、日本への移民労働や農村開発の課題について理解を深め、地域や社会への貢献を目指します。
課題の特定・情報の収集・データの分析能力を高め、論理的に説明し、解決策を提示する能力を身につけます。

共生のことば(髙橋舞先生)

他者に言語を教える際に、多文化社会の中で他者と豊かに繋がりあうことのできる「共生のことば」を修得します。
多様な文化的背景を持つ他者と共に生きる「自分のことば」の在り方や「自分の共生のことば」を探究する姿勢を身に付けられるようになります。

目指せる将来像

英語教員・教育 / 外資系企業 / 銀行・証券 / 不動産 / 航空 / 旅行・観光 / ホテル / ブライダル / 商社・メーカー / 金融 / IT・通信 / 行政 など

就職率

2024年3月卒業生 98.9%(学科全体)

取得できる資格

中学校・高等学校教諭一種免許状(英語) / TOEIC® / TOEFL® / IELTS / 実用英語技能検定 / 韓国語能力試験( TOPIK ) / ハングル能力検定試験 / 中国語検定試験 / 漢語水平考試( HSK ) / 日本語教育能力検定試験 / 秘書技能検定試験

特色

  • 01

    国際文化コース

    文化の交流を促進し、豊かな多文化社会を実現する力を養う

    ◆カルチャーから政治や歴史まで、自分の興味を研究テーマに
    「イギリス社会とジェンダー」「アメリカ文学/文化とメディア」など、大きな枠組みでゼミが開講。
    その中で映画や演劇、政治、社会、歴史など、関心のあるテーマを掘り下げます。

    ◆世界の言語と文化を発信する力も養う
    多言語多文化共生社会を迎え、英語以外の言語や文化に関心を持ち、コミュニケーションを交わすことも重要です。
    「日本語教育概論」では、日本語を新たな視点で学びます。

  • 02

    国際協力コース

    グローバルに、自立と共生を実践する人を目指す

    ◆国際協力の意義や知識を深め、課題解決力を高める
    アジア・アフリカの国々は急速に発展し、若年人口が多く活気があります。
    一方で、貧困やジェンダー不平等、紛争などの解決すべき社会課題を抱えています。
    本コースでは活動を通じ、課題に向き合い解決できる人材を育成します。

    ◆多様な専門科目で国際協力を学ぶ
    ジェンダー、地域研究、フィールド調査、農村開発など、JICAや青年海外協力隊の現場で活動してきた教員が、最前線での研究成果に基づいて指導にあたっています。

  • 03

    英語教育コース

    語学としての英語研究を深め、教育の現場での実践方法を磨く

    ◆英語教育の理論と実践方法を修得できる
    教育現場で英語をどのように教えるか、教育とは何かを学びます。
    英語を教えられるようになることはもちろん、多面的な知識や技能を身につけ、教育分野で活躍できる人を目指します。

    ◆近隣学校での実践的な学校支援
    授業の中には、文京区にある近隣の公立小学校、中学校、高等学校を訪問するものもあります。各学校で実践的な活動に取り組むことで、教員としての児童・生徒への接し方や学校の運営などを体験することができる機会となっています。

  • 04

    1年次からフィールドワークに参加できる

    外国語学部では、1年次からフィールドワークに参加できます。
    海外フィールドワークでは、文化体験だけでなく、課題解決型のプログラムも用意。
    国内フィールドワークでは、日本国内の海外機関を訪問するほか、地域が抱える環境問題にも取り組みます。

  • 05

    日本の文化を

    海外に発信できる英語力を身につける

    2年次の開講科目「Cool Japan ICS」では、海外の視点から見た日本固有の魅力を学びます。

    七夕や節分など、日本固有の文化や伝統を英語に翻訳する際、どのような表現だと伝わりやすいか、海外に発信する際に注意すべき点などをグループ毎に考え、本学の留学生やチャットパートナーにプレゼンテーションを行います。

4年間の学び

  • 1年次

    • 本郷キャンパス

    初年次セミナーで学びの基礎と仲間づくり

    初年次セミナーでは少人数制で仲間と大学での学びの基礎を身につけます。
    8人という最適人数によるSpeaking 8で、話すことに慣れながら上達させます。

    主な授業

    ■初年次セミナー a/b ■Speaking8 a/b ■Core EnglishⅠ a/b ■ReadingⅠ a/b ■WritingⅠ a/b ■キャリアデザインⅠ

  • 2年次

    • 本郷キャンパス

    基礎ゼミで自分の興味関心を見つける

    基礎ゼミでは複数の課題解決型の授業を実践的に取り組みます。
    Discussion 8では社会課題などに対し、自分の考えをまとめ議論する経験を重ねます。

    主な授業

    ■基礎ゼミ a/b ■Discussion8 a/b ■Media English ■インターンシップⅠ(国内)/Ⅱ(海外) ■Cool Japan ICS ■翻訳入門 ■キャリアデザインⅡ

  • 3年次

    • 本郷キャンパス

    ゼミナールで専門性を持ち、課題に取り組む

    ゼミナールでは自分の専門分野を持ち、テーマについて研究する力を培います。
    自分の選んだテーマを英語で学び、専門英語も身につけます。

    主な授業

    ■ゼミナール a/b ■Oral Communication I a/b ■ジェンダーと開発 ■アメリカ文学 a/b ■異文化間教育学 ■キャリアデザインⅢ

  • 4年次

    • 本郷キャンパス

    卒業研究で学びの集大成を実感する

    卒業研究に取り組みます。4年間、仲間とアイデアを出し合い、課題解決に挑んだ成果を記録した「Graduation ePortfolio」を完成させます。

    主な授業

    ■卒業研究 a/b ■Oral CommunicationⅡ a/b ■Graduation ePortfolio ■Applied Writing and Research ■教育実習

先輩の時間割

  • 国際教養コミュニケーション専攻 3年(BUNKYO GCI履修生)
    田村 心

    国際教養コミュニケーション専攻では、インバウンド、言語学、SDGsなど、さまざまな授業を通して自分の視野や可能性を広げられます。

    また、国際交流部に所属し、留学生との交流イベントを企画したり、海外の大学に通う学生と毎週オンラインで英語を使って日本語や文化を教えています。

    カリキュラム表を見る
    先輩の時間割

    ※ 時間割は当時のものです。次年度は変更になる場合があります。

関連ムービー

    オーストラリア 『留学』レポート! サザンクロス大学ゴールドコーストキャンパスへ語学留学!!

    英語力アップの秘訣がここにある!!【チャットラウンジ利用講座】

    短期英語研修 「レイクランド大学 国内留学」

    【BGU × LUJ】英語スピーチコンテスト

    『Speaking8』【外国語学部 授業紹介】1年次からの超少人数制授業

    【国際連携】文京学院大学 グローバルプログラム

  • オーストラリア 『留学』レポート! サザンクロス大学ゴールドコーストキャンパスへ語学留学!!

  • 英語力アップの秘訣がここにある!!【チャットラウンジ利用講座】

  • 短期英語研修 「レイクランド大学 国内留学」

  • 【BGU × LUJ】英語スピーチコンテスト

  • 『Speaking8』【外国語学部 授業紹介】1年次からの超少人数制授業

  • 【国際連携】文京学院大学 グローバルプログラム