人間学部

人間福祉学科

人間福祉学科とは

ビジネスを福祉の視点で変える
医療ソーシャルワークに強い文京学院
ビジネスを福祉の視点で変える
医療ソーシャルワークに強い文京学院

ビジネスを福祉の視点で変える
医療ソーシャルワークに強い文京学院

福祉の視点を持ったビジネスパーソンと、高い専門性を持つソーシャルワーカー。高齢でも、障がいがあっても、誰もが自分らしく生きる社会を実現するために、これからの福祉社会を成熟させていく人を目指していきましょう。

経営学部「2023年4月 マーケティング・デザイン学科新設」

5つのポイント

point
01
より専門性の高い福祉職を目指す「ソーシャルワークコース」

実績ある福祉専門職の養成は、埼玉県・ふじみ野キャンパスで4年間行います。現代社会の多岐にわたるニーズに対応するため、より専門性の高いソーシャルワーカーを目指す4つの履修プランも設置。少人数で医療・地域・家族に特化した深い学びが可能です。

point
02
経営視点で養う福祉を活かしたマネジメント力育成「福祉マネジメントコース」

多様化する社会の変化に伴い、ビジネスで福祉の視点を活かしたり、福祉にビジネスの視点を取り入れることが必要となりました。新商品や時代に合ったサービス開発がされている現在、リーダーとしてのマネジメント力が求められています。こうしたニーズに対応できるよう、マーケティングやリーダーシップなどを学びます。

point
03
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士が目指せる

社会福祉士の国家試験受験資格をはじめ、介護福祉士・精神保健福祉士国家試験受験資格取得を目指すことができます。また、受験対策講座や学習室をはじめ、ゼミや合格者の助言など、国家試験合格を強力にサポートします。

point
04
学生主体の活動を展開する「地域連携センター BICS」

キャンパス内にある「地域連携センター BICS」は、ボランティアによる支援や協働を必要とする地域の方々と、「誰かの役に立ちたい」という学生をつなげる教育研究機関です。「授業で学んだことを役立てたい」「福祉の現場を見てみたい」という学生が多く参加しており、ボランティア活動を通じて学びを実践する機会となっています。

point
05
福祉もグローバルに学ぶ時代「海外短期フィールドワーク」

カナダのトンプソンリバーズ大学で海外短期フィールドワークに加え、2023年度から韓国でのフィールドワークを実施。現地の福祉施設での見学や実習はもちろん、異文化理解も学びの軸に捉えたプログラムも用意しています。ソーシャルワークコースの学生も参加することができます。

4年間の学び

1年次
福祉にも多様な領域があることを学ぶ
2年次
知識を増やす、心構えをつくる
3年次
コース毎の学びを、拠点キャンパスで深める
4年次
福祉の知識とスキルを、ビジネス領域と専門職で発揮できる人材へ

●ソーシャルワークコース
社会の様々な場面でソーシャルワークが求められていることを学びます。

●福祉マネジメントコース
インターンシップ科目も1年次から受講します。

●ソーシャルワークコース
ソーシャルワークの専門科目や演習、実習指導を学び、3年次の実習に向けた学びを深めます。

●福祉マネジメントコース
マネジメント応用科目も学び始めます。

●ソーシャルワークコース
目指す資格に合わせたきめ細かな事前指導と実習を通し実践力を高め、将来進む領域も見定めます。

●福祉マネジメントコース
東京・本郷キャンパスでビジネス領域を学び、インターンシップで実践力も身につけます。

●ソーシャルワークコース
教員による個別指導や対策講座など、国家試験に向けて学科全体で合格を目指します。

●福祉マネジメントコース
ビジネスの知識とスキルを一般企業で活かすことを目指し就職活動に臨みます。

私の1週間

人間福祉学科
ソーシャルワークコース 2年
BUNKYO GCI SPECIAL履修生

山﨑 愛香

授業の合間に地域連携センター「BICS」で地域高齢者との異世代交流のボランティア活動をしています。

1年次後期 2022年度カリキュラム

授業の合間に地域連携センター「BICS」で地域高齢者との異世代交流のボランティア活動をしています。

私の志望理由

鈴木 凜
人間福祉学科 ソーシャルワークコース 3年
志望理由
サッカー部に所属していたことから、パラスポーツに興味を持っていました。パラスポーツの普及活動に取り組んでいること、障がい者スポーツ初級指導員の資格が取れることから、文京学院大学を志望しました。学生生活を楽しむ、社会に出るまでの準備期間としてマナーやスキルを身につけるなど、大学でやりたいことはたくさんあって、その一つが学業以外でもパラスポーツに関係する活動をすることでした。
入学後頑張っていること
福祉へのアプローチには、いろいろある。僕の場合はスポーツでした。
2年次で学科の仲間とパラスポーツを普及する活動をスタート。ほかにも「BICS」でのボランティアにも参加しています。スポーツがきっかけで人間福祉学科を選択しましたが、高齢の方や介護が必要な方だけでなく、すべての人々が安心して暮らしていくために福祉は大きな役割を果たしていることに気づきました。例えば、誰もが病気やけがで福祉が必要になる可能性はありますし、災害発生時には地域をサポートしていくこともあります。授業や実習、課外活動を通じて、福祉への興味がさらに高まりました。

資格・就職

  • 目指せる資格
    • 社会福祉士国家試験受験資格
    • 精神保健福祉士国家試験受験資格
    • 介護福祉士国家試験受験資格
    • 障がい者スポーツ初級指導員
  • 就職率
    2023年3月卒業生 95.3%(学科全体)
  • 国家試験合格率
    社会福祉士 49.0%(全国平均44.2%)
    精神保健福祉士 75.0%(全国平均71.1%)
    介護福祉士 100%(全国平均84.3%)
  • 主な就職先
    シルバー産業/病院<専門職>/公務/社会福祉事業団/一般企業・その他/福祉施設 など